2週 第8話 「フシアワセさん今日は」
4月9日(水)第8話 あらすじ・ネタバレ・感想
あんぱん作り開始
草吉があんぱん作りを始めました。
団子屋「かつら」の店主にあんこを持ってきてもらいました。
朝田家に戻ってきた草吉に「二度とこの家の敷居を跨がせんというた。」と怒る釜次でしたが..
草吉は釜次を軽くあしらい、せっせと窯作りを始めます。
あんぱんを焼く窯作りを始めると、豪がやってきました。
豪を見て、「おっ、お前力ありそうだな。」と手伝わせようとする草吉。
しかし豪は、釜次に手伝うのを止められてしまいます。
気にせず、草吉はあんぱんの生地作りを始めました。
のぶと嵩は興味津々、食い入るように草吉の作業を見つめます。
草吉は、のぶや嵩たちにあんぱん作りを体験させます。
準備ができると、いよいよ窯で焼いていきます。
不格好の窯でしたが、あんぱんは綺麗に焼け、とても美味しそうにできあがりました。
「ヤムおんちゃん、やっぱり天才や!」とはしゃぐのぶ。
草吉も上機嫌です。
近所の人たちが集まってきました。
草吉は1個10銭と言って売ろうとしますが..
羽多子が割って入ります。
「今日は特別、1個2銭!」
羽多子がそう言うと、あっという間にパンは売れていきました。
母を思い出す千尋
あんぱん作りを終え、持ちかえったあんぱんを弟の千尋に食べさせる嵩。
あんぱんを美味しそうに食べる千尋に、お父さんとお母さんとあんぱんを食べたことを覚えているかと尋ねます。
すると千尋はその時のことを覚えていました。
あんぱんの味が千尋の記憶をよみがえらせたようです。
「おかあちゃんはいつ帰ってくるが?」
千尋は寂しそうに嵩に聞きます。
パン作りを教えてほしい
「ヤムおんちゃん、今日はありがとう。これからもよろしゅうお願いします。」
草吉にお礼を言うのぶ。
草吉は、「勝手にお願いするな。1回だけと言った。」と断ります。
羽多子が草吉にあんぱんのつくり方を教えてほしいと頼みこんできました。
「結太郎さんも夢枕に…もし立ったら賛成してくれたと思う。」と、きっと結太郎も賛成してくれるだろうと話す羽多子。
結局、釜次はのぶと羽多子の熱意に負けます。
不満顔の草吉に「つべこべ言わんとやれ!」と、叱りつける釜次。
あんぱん作りを手伝うことになった草吉は、朝田家に住むことになり、豪と同じ部屋で寝ることになったようです。
草吉がいない!?
翌朝早く、荷物を持って朝田家を出ていく草吉。
のぶが草吉がいないことに気づきます。
みんなで手分けして草吉を探しますが見つかりません。
せっかくあんぱん作りのための窯を作ったのにと、草吉が逃げてしまったと落ち込んでいたところに、大荷物を持った草吉が姿をあらわします。
「パンを焼くならこっちも本気でやらせてもらう。」と草吉。
できあがった窯を確認して「よし。」とつぶやきます。
「この道具代はつけだ。パンを売って返してくれ。」
草吉が、朝早くから姿が見えなかったのは、あんぱん作りのための道具を、一人で揃えてきたからでした。
母からの葉書
嵩が皆んなであんぱん作りをした様子をスケッチしていると、母から葉書が届いたと知らされます。
しばらく音沙汰がなかった母。
嵩は嬉しそうです。
葉書には、いったい何が書かれているのでしょう?
このブログでは【1話から最終話まで】
朝ドラ「あんぱん」のあらすじ・ネタバレ・感想をお届けします。
朝ドラ「あんぱん」1週間の放送予定
月曜~金曜 | 午前7時30分~7時45分 | NHK BS・BSP4K |
月曜~金曜 | 午前8時~8時15分 | NHK総合 |
月曜~金曜(再放送) | 午後0時45分~1時 | NHK総合 |
土曜(1週間の振返り) | 午前8時~8時15分 | NHK総合 |
土曜(振返り再放送) | 午後0時45分~1時 | NHK総合 |
土曜(月~金5話一挙放送) | 午前8時15分~9時30分 | NHK BS |
土曜(月~金5話一挙放送) | 午前10時15分~11時30分 | BSP4K |
放送は変更される場合があります
毎週土曜日の朝、月~金5話(15分×5日分で1時間15分)1週間分が再放送されます。
見逃した人は一挙に見ることができますよ。
またNHK+(プラス)アプリをお手持ちのスマホにインストールすることで、放送後の番組を7日間視聴できます。
見逃し配信で「あんぱん」を見る
再放送も見逃してしまった方や、NHK+での配信が終了している1週間以上前の朝ドラを見たい方へ朗報です。
U-NEXT(ユーネクスト)ならNHKまるごと見放題パックを購入することで、見逃した朝ドラを全話見ることができます。
コメント