ハチキンおのぶ|「あんぱん」3/31(月)第1週第1話

本ページはプロモーションが含まれています
本ページはプロモーションが含まれています
スポンサーリンク

1週 第1話 「人間なんてさみしいね」

昭和初期、家族の愛情をたっぷり受けて育った少女が高知の町中を勢いよく駆けていく。「ハチキンおのぶ」こと朝田のぶ(永瀬ゆずな)である。商事会社で国内外を飛び回る父・結太郎(加瀬亮)を迎えに駅舎に駆け込んだのぶは、勢い余って少年にぶつかってしまう。少年の名は柳井嵩(木村優来)。父・清(二宮和也)を病気で亡くし、母・登美子(松嶋菜々子)と共に伯父・寛(竹野内豊)を頼って御免与町にやってきたのだった。

dimora.jp

スポンサーリンク

3月31日(月)第1話 あらすじ・ネタバレ・感想

ひっくり返らない正義

「あんぱん」第1話、あっという間での15分でした。

冒頭に、「正義は簡単にひっくり返る。じゃあ、ひっくり返らない正義は?」とのナレーションがありました。

朝ドラ「あんぱん」の明るく楽しいドラマの中に込められた深いテーマが示されました。

「はちきん」と「しゃんしゃん」

土佐弁(高知弁)がたくさん出てきました。

「はちきん」は、男まさりの女性のことです。

4人男の人が持つ二物=八金を手玉に取る、なんていう説もありますが..

方言としては性的な意味はまったくなくて、しゃんしゃんした強い女性のことを言います。

「しゃんしゃん」これも方言でした。

さっさと、早く、急いでという意味があります。

「早くしなさい!」は、土佐弁で「しゃんしゃん、しいや!」となります。

しゃんしゃんは形容詞にもなります。

しゃんしゃんした女の子とは、言動のきちっとした男まさり女の子です。

「はちきん」も「しゃんしゃん」も高知では小さな女の子からおばちゃんまで年齢関係なく幅広く使います。

のぶは、本当にしゃんしゃんした女の子、まさに「はちきん」でした。

たかしの悲しい事情

一方のたかしは、ひ弱な感じですがお坊ちゃんタイプで可愛かったです。

弟・千尋(ちひろ)も、とっても可愛いい。

本当の兄弟なのに、離れている間にお兄ちゃんのことも忘れてしまって..

お父さんが亡くなるという、悲しい事情があるのですね。

ジャムおじさんのモデルであろう、変なおじさんの存在感がありました。

たかしの心を温かく包みこみ、解きほぐしてくれそうです。

朝ドラ「あんぱん」これは名作になる予感です!

このブログでは【1話から最終話まで】
朝ドラ「あんぱん」のあらすじ・ネタバレ・感想をお届けします。

「あんぱん」第1話から最終話 あらすじ・ネタバレ・感想

朝ドラ「あんぱん」1週間の放送予定

月曜~金曜午前7時30分~7時45分NHK BS・BSP4K
月曜~金曜午前8時~8時15分NHK総合
月曜~金曜(再放送)午後0時45分~1時NHK総合
土曜(1週間の振返り)午前8時~8時15分NHK総合
土曜(振返り再放送)午後0時45分~1時NHK総合
土曜(月~金5話一挙放送)午前8時15分~9時30分NHK BS
土曜(月~金5話一挙放送) 午前10時15分~11時30分BSP4K

放送は変更される場合があります

毎週土曜日の朝、月~金5話(15分×5日分で1時間15分)1週間分が再放送されます。

見逃した人は一挙に見ることができますよ。

またNHK+(プラス)アプリをお手持ちのスマホにインストールすることで、放送後の番組を7日間視聴できます。

公式:利用登録の手続き NHK+について

見逃し配信で「あんぱん」を見る

再放送も見逃してしまった方や、NHK+での配信が終了している1週間以上前の朝ドラを見たい方へ朗報です。

U-NEXT(ユーネクスト)ならNHKまるごと見放題パックを購入することで、見逃した朝ドラを全話見ることができます。

>「あんぱん」第2話のあらすじ・ネタバレ
>「あんぱん」第1話から最終話までのあらすじ・ネタバレ

コメント

タイトルとURLをコピーしました