見つけた!私の夢|「あんぱん」4/16(水)第3週第13話

本ページはプロモーションが含まれています
本ページはプロモーションが含まれています
スポンサーリンク

3週 第13話 「なんのために生まれて」

パン食い競走に出場したのぶ(今田美桜)は、見事1位でゴールするも失格に。肩を落とすのぶの前で、失格なんてひどいと腹を立てる嵩(北村匠海)。そんな彼を見て、のぶは嵩がパン食い競走の選手走を譲ってくれたのだと気付く。そこに繰り上げで1等になった千尋(中沢元紀)が現れ、のぶに優勝賞品のラジオを譲る。朝、家族にラジオ体操を教えるのぶ。それを見ていた嵩に、のぶは「うち、見つけたかもしれん」と瞳を輝かせる。

dimora.jp
スポンサーリンク

4月16日(水)第13話 あらすじ・ネタバレ・感想

パン食い競争は失格になってしまったのぶ

パン食い競争の最後の組において、1位でゴールしたのぶでしたが、伊達から「のぶ、失格!」と告げられてしまいます。

貴島も「まあ、しかたないにゃ。のぶも分かっちょって走ったがやろ。」と話します。

この言葉を受け、貴島たちに頭を下げてその場を去ろうとするのぶ。

無念の表情で歩くのぶに、パン食い競争に出場できなかった女の子が近寄り、にこっと笑います。

落ち込んでいたのぶでしたが、女の子の笑顔をみて嬉しくなるのでした。

パン食い競争の優勝景品だったラジオが手に入る

「失格なんてひどいね。」とのぶに声をかける嵩。

「うちがあほやった。」とのぶ。

「のぶちゃんは悪くない。みんな女子に負けて悔しいだけ。あいつらこそ男らしくない。たっすいがのかたまりや。」と怒る嵩。

「嵩でも怒ることあるがやね。嵩、お腹下したらあて嘘やろ。パン食い競争譲ってくれたがや。」とのぶは笑顔で話します。

「そんなことないよ。」と否定する嵩に、のぶはラジオは貰えなかったけど一番になったのは気持ちよかった、体が風になったみたいやった。と晴れ晴れした表情を浮かべます。

そこに優勝景品のラジオを持った千尋が現れます。

巌の反則により千尋が繰り上げで一等になったようで、「一等はのぶさんや。のぶさんが受け取ってくれ。」となんとラジオをのぶにプレゼントしてくれました。

朝田家にて、豪が釜次たちにラジオを手に入れられなかったことを誤っているところ、ラジオを持ったのぶが帰ってきました。

朝田家にラジオがきたことをみんな大喜びの様子でした。

学校の先生になりたい

翌日、朝からラジオを流して子供たちと一緒にラジオ体操をするのぶ。

「ありがとう、またやりたい。」と声をかけてくる子供たちをみてとっても嬉しそうなのぶ。

登校中の嵩と千尋もその様子を見ており、のぶは改めて千尋にラジオのお礼を伝えます。

千尋を見送り、のぶは嵩に「嵩、うち見つけたかも。」と嬉しそうに言ったあと急に走り出します。

神社まで全速力で走ってきたのぶは、女の子の笑顔を思い出し、何か決心した様子です。

朝田家にて、みんなを集めたのぶは釜次に、「将来は学校の先生になりたい」と打ち明けます。

釜次は「学校の先生じゃとー!!」と怒髪天。大反対です。

結太郎に「なりたいものを見つけたら思いっきり突っ走れ。」と言われたように、子供たちに夢を追いかけることを教えたい。と教師になりたい強い思いを伝えるのぶ。

しかし、釜次の怒りは増すばかりで「いかん、いかんわ!嫁に行きそびれるにきまっちょる。」と反対し、同じようにくらも反対します。

蘭子も進学せず働いているのだから、働いて羽多子を支えるべきと話す釜次たち。

「うちはお姉ちゃんの夢を応援する。パン食い競争でお姉ちゃんが走りゆう時、胸がすうーっとした。お姉ちゃんの夢はうちの夢や。」と蘭子が声を上げます。

「蘭子まで何を言いゆうがや、女子は女子らしく…」とますます怒る釜次。

「お言葉ですが、女子らしいて何でしゃろうか。結太郎さんが亡くなる前に言いよったやないですか。海の向この国やったら社会に出て男に負けず活躍しゆう女の人がおる。日本もいつかそんな時代が来る。のぶ、自分の夢をあきらめるな。」と羽多子が声を上げ、のぶと一緒になって釜次に頭を下げます。

蘭子も立ち上がり、結太郎の帽子をかぶり釜次の前に座って一緒に頭を下げます。

それを見て芽衣子が蘭子のかぶっていた帽子をとって、釜次にかぶせて「おじいちゃん。」と微笑み、釜次は今にも泣きそうな表情です。

嵩が描いた漫画が入賞する

釜次の許しが出て、勉強に励むのぶ。

そんなのぶを見て、「のぶちゃんはもう見つけたんだな。」とつぶやく嵩。

学校が終わり、家に帰ってきた嵩に千尋が新聞社から封筒が届いたことを知らせます。

どうせまたダメだったのだろうと封筒を開けようとしない嵩に、「じゃあ、わしが開けるで。」と言い封筒を開ける千尋。

開けてみると、入賞したことを知らせる紙と、商品の10円が入っていました。

腰を抜かす嵩を千尋が支え、「たまるかあー!」と驚いていました。

このブログでは【1話から最終話まで】
朝ドラ「あんぱん」のあらすじ・ネタバレ・感想をお届けします。

「あんぱん」第1話から最終話 あらすじ・ネタバレ・感想

朝ドラ「あんぱん」1週間の放送予定

月曜~金曜午前7時30分~7時45分NHK BS・BSP4K
月曜~金曜午前8時~8時15分NHK総合
月曜~金曜(再放送)午後0時45分~1時NHK総合
土曜(1週間の振返り)午前8時~8時15分NHK総合
土曜(振返り再放送)午後0時45分~1時NHK総合
土曜(月~金5話一挙放送)午前8時15分~9時30分NHK BS
土曜(月~金5話一挙放送) 午前10時15分~11時30分BSP4K

放送は変更される場合があります

毎週土曜日の朝、月~金5話(15分×5日分で1時間15分)1週間分が再放送されます。

見逃した人は一挙に見ることができますよ。

またNHK+(プラス)アプリをお手持ちのスマホにインストールすることで、放送後の番組を7日間視聴できます。

公式:利用登録の手続き NHK+について

見逃し配信で「あんぱん」を見る

再放送も見逃してしまった方や、NHK+での配信が終了している1週間以上前の朝ドラを見たい方へ朗報です。

U-NEXT(ユーネクスト)ならNHKまるごと見放題パックを購入することで、見逃した朝ドラを全話見ることができます。

>「あんぱん」第14話のあらすじ・ネタバレ
>「あんぱん」第1話から最終話までのあらすじ・ネタバレ

コメント

タイトルとURLをコピーしました