情けない自分が嫌!|「あんぱん」4/21(月)第4週第16話

本ページはプロモーションが含まれています
本ページはプロモーションが含まれています
スポンサーリンク

4週 第16話 「なにをして生きるのか」

なりたい夢を見つけたのぶ(今田美桜)は、女子師範学校合格に向けて猛勉強をし始めるが、成績が思わしくなく頭を抱える。同じく嵩(北村匠海)も、通知簿を見た千代子(戸田菜穂)にたしなめられる。しかし、羽多子(江口のりこ)からのぶに勉強を教えてほしいと頼み込まれた嵩は、断り切れず引き受けてしまう。夜、苦手な数学に悪戦苦闘する嵩が廊下に出ていくと、寛(竹野内豊)の書斎から話し声が聞こえてきて…。

dimora.jp
スポンサーリンク

4月21日(月)第16話 あらすじ・ネタバレ・感想

成績が悪いのぶと嵩

のぶは女子師範学校を目指し、日々勉強に励みます。

でも成績は芳しくありません。

一方、嵩は登美子に勝手に医者を継ぐことにされるものの、成績はめちゃくちゃ悪く、千代子に叱られてしまいます。

登美子がやってきて、机の上に置いてある通知簿を見て「あら甲ばっかり。」と嵩を誉めます。

あいにくそれは千尋の通知簿で、嵩の通知簿はさんざんなものでした。

数学にいたっては、「丁」と評されており、普通にやっていたらこの評価にはならないとのこと。

嵩は、「数学の試験の時、問題の意味すら分からず、問題用紙の裏に漫画を描いたら先生に怒られた。」と正直に話します。

千尋はそれを聞いて爆笑。

「笑いごとじゃありません!」

千代子は机をたたいて怒ります。

「環境さえ整えれば。私が環境を整えます。」と嫌味を言う登美子。

これには千代子もカチンときて、いつものように気まずい雰囲気です。

朝田家では、のぶの成績を見て羽多子が励ましていました。

「本気で走れる子だから今からでも間に合う。」と言う羽多子。

のぶはお父ちゃんにも同じことを言われたと明るい表情です。

それを聞いて「受験は、と競争のようにいくんかね。」と冷静に指摘するくら。

羽多子は、小学校の頃成績も一番良かった嵩に勉強を教わることを提案します。

嵩に勉強を教わる?

夏休みが始まり、朝のラジオ体操中にのぶに勉強を教えてほしいと嵩にお願いをする羽多子。

嵩は「僕でよければ…」と断り切れなかったのか、これを受諾。

あんぱんを売り歩きながら、のぶは芽衣子と嵩に勉強を教えてもらうことになったことを話していると、屋村がやってきます。

大船に乗った気持でいると話す二人に、「それは泥船だろ。」と言って去る屋村。

早速のぶが柳井家に勉強を教わりに来ました。

家に入ると登美子と鉢合わせ、気まずい空気となってしまいます。

挨拶をするのぶに、「嵩の邪魔だけはしないように。」と登美子。

嵩の部屋で勉強を始める二人。

のぶが分からないところを聞くと、「あ~僕に聞かないで。わかんない。あのね、この問題も次の問題も問題の意味すら分かんない。数学、丁(てい)なんだよね。」と嵩が答えます。

「丁?丁?丁かい!?」と嵩の成績に驚くのぶでしたが、二人仲良く「分からない。」と言いあい笑います。

そこに千尋がやってきて、助けを求める嵩。

千尋はスラスラと問題の解き方を説明し始め、「数学は公式を覚えてそれをあてはめたらいい。」と簡単に言います。

どうしてそんなに勉強が出来るのかと聞くのぶに、「ここのおじさんとおばさんに本当の親以上のことをしてもらいよるき。」と優等生すぎる発言をする千尋。

朝田家に帰ってきたのぶ。「やっぱり嵩君に教わってよかったね。」と言う羽多子に、「泥船らしいで。」と耳打ちする芽衣子。

「のぶーそんなに根詰めんな、いざとなったら石屋を継げばいい。」とのぶに大きい声で言う釜次。

さらに釜次は、後ろにいる豪に「おー豪。のぶと石屋やらんか?」とのぶと結婚して後を継ぐように言い始めます。

固まる豪に、「豪ちゃん、墓石みたいにかたまってしもーた。」と不機嫌そうな蘭子。

「何で蘭姉ちゃんが怒るが?」とあおる芽衣子。

豪は丁寧に断ります。

自分が小学校に通わず読み書きもできない、石も親方に教わった。

親方が自分の学校だと言う豪。

のぶが難しいとされる学校に進学しようとすることに理解を示したうえで、「石にかじりついてでも頑張ってください。」とエールを送ります。

千尋と寛の話

夜、嵩は勉強に行き詰まり自分の部屋を出ると、千尋と寛の話声が聞こえてきます。

寛は、嵩が長男としてこの家を継げば長男として大事にされると思って、医者になることをやめたのではないか?と千尋に確認をします。

嵩はその話をじっと部屋の外で聞き、居た堪れなくなります。

このブログでは【1話から最終話まで】
朝ドラ「あんぱん」のあらすじ・ネタバレ・感想をお届けします。

「あんぱん」第1話から最終話 あらすじ・ネタバレ・感想

朝ドラ「あんぱん」1週間の放送予定

月曜~金曜午前7時30分~7時45分NHK BS・BSP4K
月曜~金曜午前8時~8時15分NHK総合
月曜~金曜(再放送)午後0時45分~1時NHK総合
土曜(1週間の振返り)午前8時~8時15分NHK総合
土曜(振返り再放送)午後0時45分~1時NHK総合
土曜(月~金5話一挙放送)午前8時15分~9時30分NHK BS
土曜(月~金5話一挙放送) 午前10時15分~11時30分BSP4K

放送は変更される場合があります

毎週土曜日の朝、月~金5話(15分×5日分で1時間15分)1週間分が再放送されます。

見逃した人は一挙に見ることができますよ。

またNHK+(プラス)アプリをお手持ちのスマホにインストールすることで、放送後の番組を7日間視聴できます。

公式:利用登録の手続き NHK+について

見逃し配信で「あんぱん」を見る

再放送も見逃してしまった方や、NHK+での配信が終了している1週間以上前の朝ドラを見たい方へ朗報です。

U-NEXT(ユーネクスト)ならNHKまるごと見放題パックを購入することで、見逃した朝ドラを全話見ることができます。

>「あんぱん」第17話のあらすじ・ネタバレ
>「あんぱん」第1話から最終話までのあらすじ・ネタバレ

コメント

タイトルとURLをコピーしました